お金を貰うボランティア?

学研大塚大諏訪 石脇 まき江

2017年02月08日 09:50

昨日、
「60歳からの英会話」の方が、
東京Olympicの時にvolunteerとして
活躍するでしょう・・
と記載したばかりだったが、
同じ日、
国会中継でこの言葉を聞くとは(@_@)

文部科学省、人事課 O B
嶋貫和男氏の弁。
斡旋ではなく
紹介という
ボランティア


子供達に
「先生、斡旋と紹介とどう違うの?」
 と聞かれたら何て答えようかしら。

「斡旋はね、 
 間に入って双方をうまく取り持つことよ。
 紹介はね、
 未知の人同士の間に入って
 引き合わせることよ。
 仲立ちとも言うわね。」
「仲立ちって?」
「双方の間に立って
 事を取り持つことよ。」
     (大辞泉より引用)

この説明で子供達は納得しますか?

「じゃあ同じじゃん。」
「ふ~ん、違うんだね」
どっちでしょう?
そしてもう一言
「ボランティアって
お金貰うんだね」


平成12年に制定された
あっせん利得処罰法を
しょうかい利得処罰法に
改正しなくちゃ!


関連記事