ニンジンジュース

学研大塚大諏訪 石脇 まき江

2017年04月23日 07:17

 タイトルつけるまでも  
 ありませんでした




 学研 納米里教室の根本先生から
 ご紹介頂きました

 根本先生の同級生の方が
 脱サラして始められたようです
 
 男の方の 脱サラって凄い
 女房、子供の生活、人生
 全部背負うんですよ

 ちょっとの開設費払って
 学研教室やるのとは
 訳が違いますね

 それでも彼を動かしたのは
 何でしょう
 きっと茨城八郷の
 このニンジンに
 惚れたからではないでしょうか

 そんな
 ニンジンて 
 ドンナン


 はい、商品コマーシャルです
 試飲が無くてごめんなさいm(__)m

 720ミリリットル 800円
 180ミリリットル ええと~
 郵便局からの振り込み 済んだので
 もう捨てちゃいました
 あ、270円だった。

 そう!
 肝心のお味!
 言われなければ
 ニンジンってわからない
 有機ニンジンって コンナン
 甘いって言うのかなぁ?
 美味しいって言うのかなぁ?

 あ~~残念 (>_<)
 飲んでいただけないのが残念 (>_<)
 ほんとうに残念 (>_<)

 送料、振り込み手数料を加えると
 決して
 安くありません

 でも、旨い 体に良い

 高くても良いという方
 飲んでみたいという方

 お申し込みは
 学研納米里教室 根本まで
 または 石脇まで
        (忙しいけど~)

 今日はこれから
 このニンジンジュースを手土産に
 横浜の孫の初節句に行ってきます
 
 お嫁ちゃん
 喜ぶぞ

 まあ、お義母様
 美味しかったですわ
 お高かったんでしょ
 

 って!!(#^.^#)


 

関連記事