2017年02月02日

子供期の脳

子供期の脳は、精神的、肉体的に
成長する
最も重要な時期です。
この時期、体の成長と心の成長が
必要です。
子供期の特長は
見るもの、聞くもの、さわるもの
体験したこと等の
すべてを記憶として残し
情報を整理しながら
反復して
成長をしていきます。

幼稚園 年長の T 君。
三角形二つを
どのように組み合わせれば
プリントにある三角形と
同じものができるか~~

視覚中枢を
つかさどってる後頭葉
フル回転させているところです。



  • LINEで送る

同じカテゴリー(教育のこと)の記事画像
運動会前日
教室を覗いてみると・・・
憲法の日に思う
漢字はちゃんと書きましょう
地球を救う 5レンジャー
根を張らせましょう
同じカテゴリー(教育のこと)の記事
 運動会前日 (2017-05-26 15:05)
 教室を覗いてみると・・・ (2017-05-25 15:40)
 五省 (2017-05-12 05:59)
 憲法の日に思う (2017-05-03 17:07)
 漢字はちゃんと書きましょう (2017-04-25 05:45)
 地球を救う 5レンジャー (2017-04-21 09:53)

Posted by 学研大塚大諏訪 石脇 まき江 at 19:31│Comments(0)教育のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供期の脳
    コメント(0)