2017年03月07日

どや顔

昨日ニコニコして
「先生、
わたしね~
今日返されたテスト
3まいとも
100点だったよ~」
と言ってきました。

いつもは
自分から話しかけてくる事があまりない
2年生の Y ちゃん


    Y ちゃんのどや顔

お母様に
「今日返されたテスト
3枚とも100点だったそうですよ」
とメールをすると
「そうですか?先生のおかげです。
家ではあまり話さないんですよ」
と返信がきました。

3人兄弟の長女で
お母様は
下の子に手がかかる時期
無意識に
(ママは忙しいから)
と遠慮してしまうんでしょう 

そんな心理の表れか
Y ちゃんは最初字が雑でした

何回か書き直させたので
入会してしばらくは
気に入らない素振りもありました。

でも、字を丁寧に書くことは
しっかり読むことに繋がります。

一字一句丁寧に読む

ゆっくり丁寧に書く


これは読解力にも影響するので
幼児・低学年のお母様方
ぜひ
心がけて下さいm(__)m

  • LINEで送る

同じカテゴリー(教育のこと)の記事画像
運動会前日
教室を覗いてみると・・・
憲法の日に思う
漢字はちゃんと書きましょう
地球を救う 5レンジャー
根を張らせましょう
同じカテゴリー(教育のこと)の記事
 運動会前日 (2017-05-26 15:05)
 教室を覗いてみると・・・ (2017-05-25 15:40)
 五省 (2017-05-12 05:59)
 憲法の日に思う (2017-05-03 17:07)
 漢字はちゃんと書きましょう (2017-04-25 05:45)
 地球を救う 5レンジャー (2017-04-21 09:53)

Posted by 学研大塚大諏訪 石脇 まき江 at 07:10│Comments(0)教育のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どや顔
    コメント(0)