スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年05月12日

五省



 一、至誠に悖(もと)る勿(な)かりしか
 一、言行に恥づる勿(な)かりしか
 一、氣力に缺(か)くる勿(な)かりしか
 一、努力に憾(うら)み勿(な)かりしか
 一、不精に亘(わた)る勿(な)かりしか
 
 上記は海軍の士官学校である海軍兵学校
 (現在の海上自衛隊幹部候補生)の
 松下元少将の江田島教育である


 これを現代の子供達にも分かりやすく
 訳してみました。

 ①誠実さや真心、人の道に背く所は
  ありませんでしたか

 ②発言や行動に
  過ちや反省する所は
  ありませんでしたか

 ③物事を成し遂げようとする
  精神力は十分ありましたか

 ④目的を達成するために
  惜しみなく努力しましたか

 ⑤怠けたり面倒くさがったり
  した事はありませんでしたか

 これは海軍だけでなく
 子供にも大人にも
 そして現代にも
 今日
 一日の反省
 として
 十分通用する
 言葉ではないでしょうか

 かくいう、私も反省の日々です
 m(__)m
    
  • LINEで送る


Posted by 学研大塚大諏訪 石脇 まき江 at 05:59Comments(0)教育のこと